だいぶ認知されてきたように感じるファミリーマートの「コンビニエンスウェア」(どの店舗も目立つところにおいてありますしね!)
前回はファミリーマートで初購入したスウェットショートパンツをレビューしました。
そんな中、業界がざわついた!?との噂もあるコンビニサングラスも6月から販売されていました!
ただ私がコンビニサングラスの発売に気付いたのは発売から2ヶ月くらい経った8月初旬。。。
すぐにファミリーマート10店舗くらいを探し回って発見したコンビニサングラスを購入できたのでレビューしたいと思います!

結論、その品質に驚いた最高のサングラスでしたよ!
※あわせておすすめのスウェットショートパンツはこちら!
買ったのはファミリーマート コンビニサングラス!(くろ)
ファミリーマートが6月から発売している「コンビニエンスウェア」の一つとして発売されたコンビニサングラス。


この商品もスウェットショートパンツ同様、現在では公式サイトから商品ページが消えてしまいましたが、価格は2,490円(税込)でした。
定番のウェリントン型をベースとしたオリジナルデザイン、紫外線99%カットのUV仕様の偏光レンズにより光の反射がしっかり抑えられています!


リサイクルプラスチック100%
全長:W13.5×H4.8cm,レンズ幅:4.9cm,ブリッジ幅:2.1cm,テンプル長:14cm
ユニクロのお気に入りサングラスよりはちょっと高めかと思いましたが、ファミリーマートが開発に1年をかけたというその力の入れようが気になっのたで購入してみました!
商品はこちら!
パット見は定番のウェリントンタイプのサングラスですが、艶ありのブラックフレームは個人的には好みのデザインです!
レンズは可視光線透過率30%でグレーがかっており、やや濃い目かなと思いました。

ツルの部分はロゴもなくシンプルでストレート気味のデザイン。

右側のツルの内側にはConvenience Wearのロゴと、先端には定番のファミママークあり(装着したら見えません)


レンズはこんな感じ。
薄めに見えますが、装着すると外側から目線が見えるかどうかの透過具合。

裏側から見るとこんな感じ。

キーホールブリッジは主張少なめなので万人受けしそうです。

フレームが開くバネ丁番が採用されており、顔の大きさに合わせてフィットするので、フィット感はかなりいいです!

鼻パットは固定式で、高さは写真の通り。
結構高めのアジアンフィットで、鼻が低い自分でもずり落ちるようなことはありませんでした。

バネ丁番がいい仕事をしており、多くの人にフィットするサイズ感だと思います!

レンズ越しで白い壁を見るとこんなイメージで見えます。

偏光レンズの注意点は、車のヘッドアップディスプレイ(フロントガラスに文字を反射させて表示させるやつ)が見えづらくなることです!
このコンビニサングラスもご多分に漏れず、ほぼ見えなくなりました(涙)
しっかり反射を抑えている性能の高さでもありますが、この点は留意しておきましょう。


最後に重さは「23.4g」とまずまず軽量!
なにより装着した時のフィット感がいいので、重さを感じさせません!

まとめ(装着感最高で毎日使ってます!)
今回はファミリーマートから発売されたコンビニサングラスをレビューしてみました!

とにかく軽いフィット感で、外の日差しが強いこの時期に毎日使っています!
レンズカラーがもう少し薄かったら仕事中でもずっとつけっぱなしにしたいくらい気に入りました!
このコンビニサングラスはもうファミリーマートでは完売しているっぽいので、もし奇跡的に売れ残っているのを見かけたらぜひゲットしてもらいたい商品です!(10月頃に再販されるような噂もあり!?)

Twitter/Instagramもやっているのでぜひ登録をお願いします!
ではまた!!
コメント