ケーブル内蔵で大容量!バッテリー難民を救うAnker Zolo Power Bank徹底レビュー!

ガジェット

Amazonプライム感謝祭は10/7(火)~10/10(金)開催中!です。

モバイルバッテリーといえばAnkerでしょう!

それぐらい知名度と絶大な認知度があると自分は思っています。

今までAnker製品はたくさん買ってきましたが、現在メインで使っているモバイルバッテリーはType-C直結で最大22.5W充電できるAnker Nano Power Bankです!

ただこのAnker Nano Power Bank、バッテリー容量が5000mAhなのでスマホ1回の充電で力尽きてしまう・・・

長時間の外出時などではちょっと容量に不安を感じていたので、今回新たにAnker Zolo Power Bankを追加購入してみました!

買ったのはAnker Zolo Power Bank(10000mAh、30W、内蔵Type-Cケーブル)

価格は3,990円となっていますが、今なら599円オフのクーポンでAnker Nano Power Bankと同じくらいの価格となり、かなりお安く買えます!

カラーはブラック、ホワイト、ブルー、ピンクの4色から選べますが、ブラック以外は20000mAhしか選べないようです、、、

Anker Zolo Power Bank の特徴は「10000mAhの容量, 最大30W出力、Type-Cケーブル内蔵」といった点なので詳しくチェックしていきます!

まずは開封から!

外箱はこんな感じ。

開封すると本体がお目見え。

内容的にはAnker Zolo Power Bank本体と取扱説明書、Type-C to Cケーブルまで付いていました!

本体をチェック!

今回選んだカラーはブラック。

つや消しブラック+ピアノブラックの本体と、飛び出ている内蔵Type-Cケーブルが特徴です!(これでケーブル忘れの心配なし!)

Ankerロゴは横向きでした。

長さ11cm x 幅6.5cm x 厚み2.5cmで重さは212gとちょっと大きめ・重めなので、気軽にポケットに入れて持ち運ぶのはつらいかも。

本体右側面には電源ボタン、左側面にはType-Aポートが備わっています。

本体上部には一番の特徴である内蔵Type-CケーブルとIN/OUT対応のType-Cポートがあります。

中央のピアノブラック部分にはバッテリー残量が表示されるのが便利!

ただ写真を見てもらって分かるように指紋目立つので定期的に拭いてあげる必要があります。

内蔵Type-Cケーブルは平型でかなりしっかりした作りでカチッとロックされるので断線には強いかな。

ケーブルの輪っか部分を持つことができますが、ケーブルの断線リスクを考えたらあまりやらないほうがいいかも。

実際にガジェットを充電してみた!

現在、利用しているスマートフォン(Galaxy S25 Ultra)を内蔵Type-Cケーブルで充電してみると・・・

oplus_3145760

超急速充電開始というメッセージが表示されました!

最大30W出力は伊達じゃなく、かなり速くバッテリー充電できそうです!

あとはOPPO Find X8を充電してみたり・・・

Type-Cポートにケーブルを差してHUAWEI FreeClipも同時に充電できました!

さらにUSB-Aポートを使ってHUAWEI FreeArcも加えて3台同時充電も!

こんなシチュエーションはあまりないと思いますが、家族旅行とかで使うにはいいかもしれません!

本体の充電方法は?

本体充電はとても簡単で、内蔵Type-Cケーブルを急速充電器に差すとしっかり本体充電できました!

急速充電器からIN/OUT対応のType-Cポートにケーブルを差しても充電可能。

Anker Nano Power BankAnker Zolo Power Bankを内蔵Type-Cケーブルで繋いだらどうなるかと試してみた結果、Anker Nano Power Bank側が充電されるという結果になりました!

今度はAnker Zolo Power BankのIN/OUT対応のType-CポートにAnker Nano Power Bankを直差ししてみたら、果、Anker Nano Power Bank側が充電されるという結果でした!

ケーブル2本内蔵版もあり!

しばらくAnker Zolo Power Bankを使っていて、なんか似た商品があることに気付きました。

以下の商品は最大35Wの出力に対応しており、なんと内蔵Type-Cケーブルが2本!に倍増されていました。

ケーブル2本は同時充電台数が多い場合にはいいかもしれませんが、バッテリー容量は変わらず価格も高めなので、私はケーブル1本内蔵されていればいいかな、、、

まとめ(やっぱりモバイルバッテリーはAnkerを選んでおけば間違いなし!)

今回はAnkerのモバイルバッテリー Anker Zolo Power Bankをレビューしてみました!

私の利用用途だと10000mAhの容量と内蔵Type-Cケーブルでの充電がベストマッチ!(ケーブル繋げば最大3台同時に充電できますしね)

ちょっとした外出ならAnker Nano Power Bank、バッテリーの不安がありそうな場合はAnker Zolo Power Bankと使い分けた運用ができています。

Amazonプライム感謝祭もあとわずか!


今回紹介した商品以外にもAnkerのモバイルバッテリーは沢山の種類があるので、お得なこの時期にご自身の利用用途に合ったモバイルバッテリーをぜひゲットしてみてください!

ロータス
ロータス

Twitter/Instagramに加えて最近noteも始めましたのでぜひ登録をお願いします!

ではまた!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました