この記事のまとめ!
- ユニクロ ワイドフィットワークパンツ(デニム) レビュー!
- インラインのワイドフィットパンツを格安で購入!!
- スリム、ストレートからワイドフィットなパンツへのチャレンジに最適!
- ストレッチ性のあるルーズなパンツなので履き心地抜群!
2022年にはたくさんのデニムを購入してきました!
スリムフィットやストレートパンツを試していく中で、徐々に現在のトレンドのワイドフィットにもチャレンジしたい気持ちになってきました。
その為、ユニクロレディースのストレートパンツやスウェットギャザーパンツなども試してきました。
ただやっぱり普段使いできるメンズのワイドパンツにチャレンジしてみたい!
もし似合わなくて失敗してもいいように、値下げ価格になっていてかなり価格が安かったユニクロインラインのワイドフィットワークパンツ(デニム) を購入してみました!

※丈のカットオフにチャレンジした記事はこちら!
買ったのはワイドフィットワークパンツ(デニム)(カラー: 68 BLUE、サイズ: MEN L)
現在、値下げ価格で1,990円で購入可能です!(オンライン上はサイズもまだまだあります!)
カラーは濃いめと薄めのブルーを選べますが、ワイドフィットだとどうしてもカジュアル感が出てしまうので、よりダークトーンで落ち着きのある濃いブルーを選んでみました。


本体: 98% 綿, 2% ポリウレタン/ ポケット布: 65% ポリエステル, 35% 綿


ボタンの予備が一つ付いていました。

まずはフロントショットから!
第一印象はそこまでワイドじゃない?青みも思ったよりあるかな?という感じ。
股上の長さとわたり幅の広さが特徴です。

ところどころ最初からアタリが付いているのが良さげ!

ジッパーはかなり長め。

ジッパーはユニクロ安定のYKK製でした。

ウエストのボタンはプラスチックでちょっとチープ・・・

見えないところにドローコードが付いているのでベルトなしでも履くことができます。

もも周りはかなり太めに感じます。

サイドのポケットは縦長に切られているのが通常のデニムとは異なる特徴です。
ワークパンツなのでかなりポケットに手が入れやすくなっています。


右ポケットのコインポケットもかなり大きめ。

無理すればミッレフォッリエ2も入りました!
一般的なデニムのコインポケットは実用性がほぼありませんでしたが、このコインポケットはちょっとした小物を入れるのに便利そうです。

サイドの縫い合わせ部分にパッカリングがやや見えます。

バックショットはこちら!
後ろから見るとかなりルーズでカジュアルな感じです。

ヒップポケットは2つ。
ウエストラインの縫製は一般的なデニムとはかなり異なっています。

ヒップポケットは真四角でちょっとカジュアル目ですが、周りのパッカリングがハードさをかもし出しています。

左側にはハンマーループが付いているのが、このワークパンツの特徴です。

やや裾に向かってテーパードしていますが、ワイドであればここはストレートシルエットの方が良かったかも。。。

ベルトループはやや幅広め。
幅広のベルトが似合いそうです。

裾を折り曲げてみるとシングルステッチでした。

裾にややアタリが付いています。

履く前に洗濯・乾燥してみた!
今回は丈直しをせずに購入したので、かなり丈長めでウエスト周り含めてやや緩いサイズ感だったので、一度、洗濯・乾燥してみることにしました。
ストレッチ素材なのであまり変化を感じられるかどうか分かりませんが・・・
そして洗濯・乾燥した結果がこちら!
ドラム式洗濯機の自動で洗濯・乾燥してみました。

結構アタリが付いたような・・・

ポケット周りも良い感じ!

裾周りも思ったより変化がありました。


※丈が長かったのでカットオフにチャレンジしました!
全体的には気持ちやや縮まった気がします。
ストレッチ素材なこともあり履き心地はかなり楽なので、しばらくこのワイドフィットパンツを気軽に履き続けて行きたいと思います!
まとめ(ワイドパンツ入門用としていいかも!)
今回はユニクロのインラインのワイドフィットワークパンツ(デニム)をレビューしました。
久しぶりにストレッチ素材のデニムを購入しましたが、動きやすく履き心地抜群でノーストレスです!
ワイドと言う割にはちょっとワイドさが物足りないですが、ワイドパンツ初挑戦の入門用としてはかなりおすすめです(安いですしね!)
まだオンラインサイトでの在庫も豊富なので、興味がある方はぜひチェックしてみてください!

Twitter/Instagramもやっているのでぜひ登録をお願いします!
ではまた!!
コメント