ガジェット

ガジェット

コロナに負けるな!感染予防には加湿が大事!大容量加湿器を買ってみた!!

先日、不織布マスクのレビューもしましたが、オミクロン株の影響もあり感染者数がなかなか減らない状況が続いています。私のまわりにも感染者や感染疑いの人が出てきて、新型コロナの影が近づいているのを感じています。乾燥すると喉が痛くなったり、低温・低湿度の環境下だとウイルスが活性化するので、湿度管理がとても重要です自宅の作業環境でも加湿器を使っていましたが、水漏れがひどいこと、水の補充が手間なこと、もっと大容量の加湿器が欲しかったことなどから新しい加湿器を購入しました!
ガジェット

Galaxy S21 UltraがAndroid12へ!さっそくアップデートしてみた!!

昨日、2022年2月9日にドコモからGalaxy S21 Ultra SC-52BがAndroid12へソフトウェアアップデートされるとリリースされました!主なアップデート内容としては『ポップアップウィンドウのピンオプション、ビデオコラージュ、カスタマイズされたディスプレイモード、セキュリティパッチ更新』等があるようです。私はスマートフォンは最新が最善だと常に信じているので、さっそくアップデートしてみました!
レビュー

コロナに負けるな!立体タイプの不織布マスクを追加購入してみた!!

なかなかコロナ感染拡大の状況が沈静化せず、まん延防止措置も延長されそうなので悶々とした日々を過ごしています。感染防止対策として一番効果があると言われているマスクですが、昨年9月にKF94タイプの不織布マスクを購入してメインで利用しています。最近、残りストックが減ってきたことと違うカラーも欲しくなり、また新たに不織布マスクを購入したのでレビューしたいと思います!
ガジェット

Galaxy S21 Ultraアフターパーツレビュー!ガラスフィルムで完全防御してみた!!

メインスマホのGalaxy S21 Ultraですが、購入時に保護フィルムが貼られていなかったため、当初は格安のTPU保護フィルムを貼っていました。ただTPUフィルムなので落とした時の防御力が弱いことと、指紋の付きやすさもあり数週間で剥がしてしまいました。そこで今回はGalaxy S21 Ultraで使えるガラスフィルムを購入したのでレビューしたいと思います。
ガジェット

写真多めで日本一細かく自撮り棒をレビュー!LEDライト付き自撮り棒を買ってみた!!

今までZOOMで会議する際にWebカメラを利用する際にモニター上部にかけて利用していましたが、上から見下ろす画角になってしまうのが気になっていました。自撮り棒にWebカメラを取り付ければ高さ調整も自由に調整できると思い、新たな自撮り棒を探して購入しました!
ガジェット

Amazfit GTR3 Proアフターパーツレビュー!ちょっと派手めのベルトを購入してみた!!

先日、総まとめしたしたAmazfit GTR3 Proですが、今まで替えベルトを4本購入(うち1本は返品)してきました。私はブラックのベルトが一番好きなのですがシリコン製しか持っていなかったため、レザー調のブラックベルトを探していたところ、ブラック基調で少し派手なベルトを見つけたので追加購入しました!
ガジェット

スマートフォンにスマートウォッチ、大活躍のトレンチコートも!2021年12月のベストバイTOP3!!

もう1月も終わりに差し掛かってきておりますが、今回は昨年12月に買って良かった!使ってみて良かった!購入商品のベストバイをご紹介します!!
ガジェット

【Galaxy S21 Ultra総まとめ!】本体購入からAndroid12アップデート、アフターパーツレビューまで!!

昨年末に購入したスマートフォン『Galaxy S21 Ultra』ですが、メインスマホとして毎日愛用しています。Galaxy S21 Ultraはハイエンドなスペック、大容量バッテリー、高画質カメラ等々、大きめなサイズ以外には欠点が見つからない現時点でほぼベストなスマートフォンだと思っています。約一ヶ月メインで利用して、購入からアフターパーツレビューまで一段落付いたので、今までの情報を一通りまとめようと思います。
ガジェット

【2022年】Amazfit GTR3 Pro総まとめ!本体購入~どんどん増えているアフターパーツもご紹介!!

昨年末に購入したスマートウォッチ『Amazfit GTR3 Pro』ですが、毎日装着して利用しています。スマートフォン通知、フィットネス計測、健康状態測定などなど便利に使えており、地味にスマートウォッチ単体で通話できる機能も役に立っています。約一ヶ月利用して、購入からアフターパーツレビューまで一段落付いたので、今までの情報を一通りまとめようと思います。
ガジェット

【ワイヤレス充電器】AUKEYのダブルワイヤレス充電で快適充電環境に!

私のスマートフォン購入基準の一つがワイヤレス充電(Qi)ができるかどうかです(ケーブル抜き差しの手間を省くため)昨年末に購入したGalaxy S21 Ultraもワイヤレス充電機能付きとなっています。Galaxy S21 Ultraには高速ワイヤレス充電機能が付いているようだったので、その機能を活かすべく新たなワイヤレス充電器を購入してみました。