【液晶モニター】初のINNOCN 28インチ 4Kモニターは精細さがすごすぎた!

ガジェット

この記事のまとめ!

  • INNOCNから発売されている4Kモニター 28D1U レビュー!
  • 28インチの4Kモニターは表示領域爆増でめちゃくちゃ高精細!
  • 4Kモニターにも関わらず30,000円切りの価格はコストパフォーマンス最高!
  • ただし高精細すぎるので文字表示などの拡大は必要かも!?

4Kモニターってどんな表示されるんだろう、画面キレイなのかなぁ・・・試してみたいけど価格が高いからなぁ・・・

と思っているそこのあなた!
見つけました!4Kモニターながらコストパフォーマンスの高いINNOCNの4Kモニター

INNOCNのモニターは以前も購入しましたが、品質にはまったく問題なかったので、今度は新たにINNOCNの4Kモニターを購入したのでレビューしていきたいと思います!

※最初に購入したINNOCNのウルトラワイドモニターWR40-PROのレビューはこちら!

買ったのはINNOCN 4Kモニター 28D1U!(28インチ)

Amazonだと5,000円引きクーポンが付いているので、実売は30,000円以下に購入可能です。
たまにタイムセールでさらに数千円安くなるタイミングもあるので要チェックです!

さあ、さっそくフルHDの4倍の表示領域と言われる4Kモニターの実力を見せてもらおうか!

商品スペックはこちら!

INNOCN 4Kモニター 28D1U
型番28D1U
画面サイズ(縦横比)28インチ
色域100% sRGB / 93% DCI-P3
解像度4K(3840×2160)
パネルタイプIPS(非光沢)
視野角178°(H)/178°(V)
対応リフレッシュレート60Hz
VESA75*75mm
入出力端子Display Port(1.2) x1、HDMI (v2.0) x1
HDMI (v1.4) x1、Audio out x1
電源AC 100-240V / Typical 42W、Max.65W
表示色1.07B (10 bit)
工場出荷時キャリブレーション済∆E<2
本体サイズ本体のみ:64 x 37 x 5 cm
スタンド含む:64 x 51 x 22 cm
本体重量約7.7kg
付属品HDMI ケーブル 長さ1.5m x 1
電力ケーブル 長さ1.5m x1
キャリブレーション済報告書

まずは開封から!

こちらが外箱です。
28インチのモニターなので箱もかなり大きめ。

ズズッと商品を取り出すとまずは付属品がお目見え。

その下にはモニター本体が格納されていました。

付属品一式です。
モニターの土台とケーブル類、キャリブレーション済報告書などなど。

付属のケーブルはHDMIケーブルでした(DPケーブルが良かったな・・・)
モニター取り付け用のプラスドライバーも付属しており、組み立ては簡単です。

キャリブレーション(色彩調整)済報告書が添付されていますが、見てもよく分かりません。。。
工場出荷時にキャリブレーションが済まされており、より自然な色彩に見えるモニターというのが売りのようです。

さっそく組み立て開始!

土台のベースとなるパーツは台座と支柱に分割されています。

台座と支柱を差し込んだら・・・

台座の裏側のネジを手回しで締めていきます。

これで土台部分は完成です。
土台部分は縦横それぞれ約25cmくらいの大きさなので、安定はしていますが場所も取ります。

いよいよモニターと台座を接続します。
このようにモニター裏側に四角い接続部があります。

VESAマウント対応ですが、75*75サイズなので、モニターアームを利用される方は注意が必要です。

支柱部分をモニターにはめ込んで・・・

下側二箇所を付属のネジで止めていきます。

ネジ止めしたら完成です!

どうでしょう?
ウルトラワイドモニターを見慣れた身からすると、かなり縦方向が大きい気がします!

大きさは以前、レビューしたLenovoの27インチフルHDモニター ThinkVision S27e-20とほぼ同様のサイズ感でした。

そして各部をチェック!

まず目に付くのは土台部分にある謎の凹み・・・
スマホ置きでもないし、ペンでも置く用なのかな・・・

高さ調整はこんな感じ。

一番低いところから高いところまで約15cmくらい調整することができます。
思ったより高さは稼げないかな。。。

傾き調整はこんな感じ。
こちらもそれほど調整幅はありませんが、それほど傾けることもないのでこれはこれで良いかなと。

モニター背面はこんな感じでブラック一色です!

背面右側には電源ポートがあります。
背面左側にはAUDIO/DP/HDMI1/HDMI2のポートが並んでいます。
ポートは以上なので、割り切られたシンプルな構成です。

モニターの右下には白い電源ボタンと4つの操作ボタンが並んでいます。
ボタンは正面からは見えないのでデザイン的には良いですが、何も書かれていないので正直使いづらいです。

いよいよ接続と表示確認!

ケーブル類を接続してしばらくすると・・・innocnのロゴが!

最初に言語選択の画面になるので、操作ボタンを手探りで押しながら日本語を選択します。

なお今回の4Kモニターに合わせてDP(DisplayPort)ケーブルを新たに購入しました!
これで4Kモニターの実力をフルに発揮できるはず!

こちらがDPケーブル本体ですが、想像以上に太いケーブルで取り回しが大変そうです。

DPケーブル特有のロック機構付きのケーブルを選択しました!
リリースボタン部分にはしっかりオレンジのシールが貼ってありました。

そして4Kモニター表示はこちら!
めちゃくちゃキレイ!そして表示領域が広い!!さすが4K(3840×2160)モニター!!!

以下はスマホで画面を撮ったものですが、めちゃくちゃキレイ!

いや、めちゃくちゃキレイです!

画面の表示域ですが、下側は3mm程度の枠とかなり狭く、上と左右は7~8mmが非表示域になっていました。

操作ボタンの一番左のボタンを押すとメニューが表示されます。

こちらがデュアルモニター表示です!
作業領域が広すぎて目線移動が増えてしまいましたw

なお左側のモニターは何かと言いますと・・・
INNOCN 29インチウルトラワイドモニター WF-29PROです!(実は買ったのはもう1年以上前・・・)

4Kモニターの支柱部分には程よいスペースがあったので、仕事用のメインパソコンとなったDELL OptiPlex 7050 Microを置けるかと試してみたところ・・・
ギリギリ置くことができました!

クリアランス(隙間)全くなし!w

その後・・・

4Kモニター表示領域広くてキレイでいいよ・・・ということで追加購入しちゃいました!

フルHDモニターとのデュアルモニター状態だと、表示領域の差がありすぎて違和感を感じてしまったのですが、4Kモニターでのデュアルモニター化は表示領域が超拡大されて最高です!


まとめ(4Kモニターに慣れたらもう元には戻れないことうけあい!)

今回はINNOCNから発売されている28インチ 4Kモニター 28D1Uをレビューしました!

それにしても4Kモニターの画面はメチャクチャ高精細!
これに慣れてしまうとフルHDの大画面液晶だとぼやけているように見えてしまって元に戻れる気がしません・・・

ただ4Kモニターの100%表示だと文字が小さすぎて、おじさんの目にはさすがに厳しいので現在は推奨の150%に拡大して利用しています(175%でもいいかも・・・)

作業領域がフルHDの4倍(くらい)に広がって、28インチ程度のサイズであればくっきりはっきり高精細で、作業がメチャクチャはかどります!

これだけの4Kモニターが実売30,000円を切っているので、コストパフォーマンスはとても高いかと!
Amazonタイムセールでさらに安い時期もあるので、ぜひ購入サイトをチェックしてみてください!

ロータス
ロータス

Twitter/Instagramもやっているのでぜひ登録をお願いします!

ではまた!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました