ボトル背面には使用方法や成分が記載されています。
全成分
イソパラフィン、ラバンジン油、オレンジ油、ライム油、ラベンダー油、クローブ油、ゼラニウム油、クラリセージ油、カルダモン油、プチグレン油、香料
ガラスボトルは付属のものではありません。
ガラスボトルに半分くらいオイルを入れて使っています。
終わりに
今回は無印良品の『インテリアフレグランスオイル グリーン』をご紹介しました!
コロナやテレワークなどで自宅にいる機会が増えている昨今、部屋の環境が日々のストレスに大きく影響すると考えており、日々自宅の快適化を考えています。
部屋でのリラックス効果を得られる良い商品だと思うので、ぜひ無印良品の店舗で香りをチェックしてもらいたいです!

ロータス
以上、少しでも参考になれば嬉しいです!
ありがとうございました!!
コメント