この記事のまとめ!
- HUAWEI WATCH GT 3 Pro(43mm)用のガラスフィルム追加レビュー!
- ガラスフィルムの交換手順について追加解説!
- 四六時中着けているスマートウォッチにはやっぱりガラスフィルムが大事!
- 液晶画面の保険としてのガラスフィルムはコストパフォーマンス最高!
HUAWEI WATCH GT 3 Pro購入後に液晶画面保護として貼り付けたガラスフィルム・・・
特に2つ目に購入した3枚入りのガラスフィルムは保護目的としてはほぼ完璧な状態に!


そのガラスフィルムを貼り付けてから1.5ヶ月くらい経ちますが、ふと画面を見てみると違和感が・・・

あれ、液晶画面が割れてるーーー
打ち傷っぽいので気付かないうちに何かにぶつけたんだと思いますが、ちょっとびっくり・・・
打ち傷の部分をちょっと触ってみたらひび割れが徐々に悪化していく・・・


パッと見たところ、表面のガラスフィルムが割れているように見えますが、本体のサファイアガラスに傷が入っている可能性も捨てきれない・・・
ということで早々にガラスフィルムを剥がしてみることにしました。
※HUAWEI WATCH GT 3 Proレビューのまとめ記事はこちら!
改めて状態確認・・・
下の部分をぶつけたらしく、そこからひびが広がっていっています・・・

ガラスフィルムだけで済めばいいんですが・・・


以前、Amazfit GTR3 Proの画面に傷が付いて保護フィルムを交換した時には大丈夫だったので、たぶん今回も大丈夫でしょう・・・
まずはガラスフィルムを剥がしてみる!
まずは交換用のガラスフィルムの準備・・・
3枚入りの商品だったのですぐに作業ができます。


どうやってガラスフィルムを剥がそうかと思い、貼り付け時に使用した吸盤を使って剥がそうとしましたが全く剥がれません・・・


結果的にはガラスフィルムの側面を爪で持ち上げるように剥がしたらパキッと剥がれました!

ドキドキのサファイアガラスの状態ですが・・・
全くの無傷!ベゼルにも傷はなくサファイアガラスとセラミックベゼルに助けられました!

ガラスフィルムはぶつけて割れた部分から放射線状にひびが入っていました。


割れた部分から二つ折りにしてみると、ガラスの飛散もなかったのでガラスフィルム自体は優秀です。

さっそく再度貼り付け!
まずはウェットシートで表面をキレイにします。

そして新しいガラスフィルムに吸盤を付けて、接着面のフィルムを剥がして貼り付け!


貼り付け結果はこちら!
またズレた・・・ズレたよ・・・
前回と同じ失敗をしていますが、若干、上めに貼り付けてしまい下に1mmくらいの隙間ができてしまいました。
取り付けるための吸盤の持ち手が短いのでピッタリ合わせづらいんですよね・・・

ガラスフィルムは透明で見た目的には満足なんですが前回以上に下の隙間が大きいような・・・


再度、微調整してみた!
再利用できるか分かりませんでしたが、割れる覚悟で吸盤を付けてから爪でガラスフィルムを剥がして再度貼り直し。
結果的には割れることもなく貼り直しすることができました。
貼り直した結果がこちら!


今度は完璧!1mmのズレもなくど真ん中に貼り付けることができました!
ピッタリ貼り付けられることで、こんなに満足度が爆上がりするとは!ガラスフィルムを貼っているのを忘れるほどの一体感です!


最後に定番のスマホまもる君をガラスフィルムに塗っておきました!

まとめ(ガラスフィルムを貼っていて良かった!)
液晶画面が割れていたのにはビックリしましたが、今回はガラスフィルムの破損だけで助かりました!
スマートウォッチは日々身に着けているのでどんなに気をつけていても表に出ている液晶画面をぶつけてしまう可能性は否めません。
そんな時の為にHUAWEI WATCH GT 3 Proで使えるガラスフィルムで保険を掛けておくことをおすすめします!

Twitter/Instagramもやっているのでぜひ登録をお願いします!
ではまた!!
コメント