【投資の勉強】株式投資状況を解説!2021年8月版 !!

お金

こんにちは、ロータスです。

私は2021年3月から株式投資を本格的に始めています。初心者なりの株式投資手法や投資状況を毎月発信しています。

今回は2021年8月度の株式投資状況を公開していきたいと思います。

※2021年7月版の投資状況はこちら

私の投資目的
  • 労働収入を生活の収入の軸にしながら、2つ目の収入の柱を作りたい
  • 貯金で寝かしている資金を有効活用するため、株式投資で利益を上げたい

資産運用の勉強はYoutube『リベラルアーツ大学』と書籍『お金の大学』がおすすめです!

両学長 リベラルアーツ大学
「今よりも一歩自由に!」をテーマに、 IT経営・投資家の両🦁(リベラルアーツ大学学長)が、人生を豊かにするために必要な知識を配信中! 🎓 お金にまつわる基礎教養(貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う の5つの力) 💖 心を豊かにする考え方・人生...
created by Rinker
¥1,540 (2024/08/29 18:13:28時点 楽天市場調べ-詳細)
この記事のポイント
  • 2021年8月度の株式投資状況を公開!
  • 初心者目線での株式手法についてご紹介します
  • 初心者が投資を継続することによって起こる心境の変化を共有します!

はじめに

私は株式投資については楽天カード支払いの投資で楽天ポイントが付く楽天証券で行っています。

今までの投資準備状況は以下になります。

  • 2017年9月~ :iDeCo積み立て(某地方銀行)の開始
  • 2021年3月前半:楽天銀行口座の開設
  • 2021年3月中盤:楽天証券口座の開設
  • 2021年3月後半:楽天証券つみたてNISA口座の開設
  • 2021年5月  :つみたてNISAの積立開始
  • 2021年8月  :iDeCo移管手続き(楽天証券)の完了 ※New

株式投資は投資元本割れのリスクがあります。
くれぐれも投資は慎重な判断の上、自己責任でお願いいたします。

全体

2021年8月までの全体の投資額報告です。

資産合計評価損益(円)評価損益(%)先月比(円)
全体1,148,794+51,7824.50%+23,567

8月6日に発表された米雇用者統計にて、7月は予想上回る94.3万人増で失業率が大幅低下という発表があったため、米国株式も投資信託もややプラスに転じました。

  • 保有している米国ハイテク株やNASDAQ100指数はかなり好調を維持しています。
  • 8月末辺りからテーパリングの議論や来年に向けてのテーパリング終了などの動きも出てきそうなので、やや慎重に資産の買い増しは行っていこうと思っています。
  • オリンピックが閉会したので、国内市場の動向も注視しています。

ここからは投資内訳になります。

外国株式

個別株・高配当ETF

資産合計評価損益(円)評価損益(%)先月比(円)
外国株式781,632+36,8214.71%+19,183

7月半ばに米国市場が下落したタイミングで、個別株のAT&T10株と高配当ETFのSPYD70株を買い増しました。

アップルとテスラは株価が徐々に上がってきたのではとりあえず現状維持しています。

配当金

7月の配当金として、AT&Tからの入金がありました。

配当金(税引前)配当金(税引後)
AT&T10.40ドル7.48ドル
配当金(税引前)配当金(税引後)
総配当金額18.82ドル13.56ドル
  • SPYDは配当金目的で思い切って大幅に買い増ししてみました。
  • AT&Tの配当金を初めて受け取りました。AT&Tは配当金目当てで購入していますが、最初としては期待通りの結果となっています。

国内株式

個別株

資産合計評価損益(円)評価損益(%)先月比(円)
国内株式58,420+1,2212.09%

7月に初めて国内個別株を購入してみました。

  • 株価が安かった『三菱UFJフィナンシャルG』の株を購入しました。配当金にも期待していますが、良いタイミングで購入できたのか、早々に損益がプラスになっています。
  • 今後は国内市場動向も見ながらバランス良く買い増していこうと思っています。

投資信託

特定口座

資産合計評価損益(円)評価損益(%)先月比(円)
投資信託102,232+7,2327.07%+1,625

特定口座の投資信託は2銘柄のまま変わらず、ポイントと積み立てで買い増しを行っています。

  • eMAXIS NASDAQ 100インデックスは\10,000/月の積み立て設定していますが、評価損益がかなり良いので積み立て額をアップしようか検討中です。

つみたてNISA

資産合計評価損益(円)評価損益(%)先月比(円)
つみたてNISA205,940+5,9402.97%+1,410

つみたてNISAは現状4銘柄に分散しています。
現在、積み立て4ヶ月目となっており、全て株式投資、米国株式寄りの比率にしています。

  • 新興国と国内株式インデックスがかなり低調なので、来年目処で見直しするかもしれません。
  • とりあえず年内はこの分散で様子見する予定です。

iDeCo(個人型確定拠出年金)

申し込みから4ヶ月経って、やっと楽天証券へのiDeCo移管が完了しました。

移管事務手数料を差し引かれ『\923,645』が楽天証券へ移管されました!

ロータス
ロータス

2017年からコツコツ積み立てていたら結構貯まってた!

個人型確定拠出年金:iDeCo(イデコ) | 楽天証券
楽天証券なら残高、積立額、期間にかかわらず、誰でも条件なしで運営管理手数料が0円!-個人でできる節税効果の高い年金制度-個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ) なら楽天証券

iDeCoに関しては2017年から毎月\20,000を元本保証型で積み立てていましたが、今月から楽天証券に移管できたので、株式投資に切り替わりました。

資産合計評価損益(円)評価損益(%)先月比(円)
iDeCo924,884+1,2390.13%
  • 移管申込時の分配比率で購入されてしまっていますが、現在は米国株式寄りの割合に変更しています。

今月のまとめ

今回から米国株を中心に徐々に投資額を増やしています。iDeCoも株式投資に切り替わったので総投資額がだいぶ増えてきましたが、米国市場やオリンピック閉会後の国内動向なども気にしながら慎重に投資額を増やしていこうかなと思っています。

終わりに

現在、コロナ後の米国市場の回復が顕著なので、米国中心で投資している現状は間違っていないのかなと思っています

私と同じように投資をスタートしてみたい、スタートしたばかりで不安を抱えている、といったような方に、少しでも共感や不安払拭の手助けになれば嬉しいです。

ロータス
ロータス

以上、少しでも参考になれば嬉しいです。

ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました