テクニカル【WordPressテクニカルレビュー!】記事のコメント欄をカスタマイズして使いやすくしてみた! 先日、自分のブログの文章チェックをしていた際、普段は見ない記事下のコメント欄にいろいろな入力項目があることに気付きました。 コメントを入力してもらいたいと思っても、投稿に手間がかかりすぎる、、、このコメント設定は早く変えておかないと・・・ 今回は記事に対するコメントを書いてもらいやすくするために、Wordpressのカスタマイズを行いました。 2021.06.04テクニカル
雑感ブログ初心者が2週間投稿を続けて感じたこと!得たもの!! ブログをやろう!と一念発起して、サーバ契約 → ブログ投稿を開始してからあっという間に約2週間が経ちました。 ブログを実際に書き始めることによって、少しずつ思うことや様々な課題などが蓄積されてきたので、ここで一度振り返りをしておきたいと思います。 2021.06.01雑感
ガジェットこれは便利!色んなものが貼り付く!新しいグルーガンを買ってみた 現在持っている100均のものは少し接着力に不安があり(小さかったり軽かったりするものの接着は問題なし)、使用時のON/OFFスイッチが無い、コンセントに差したままにしておくとグルースティックが垂れ落ちてくる、、、等の不満点もあったので、今回は新しいグルーガンを購入してみました。 2021.05.28ガジェット
ガジェット安価に自宅の安心を!屋外用ネットワークカメラを買ってみた!! 今回は5月20日に発売された屋外ネットワークカメラ『TP Link Tapo C310』をレビューしたいと思います。 私は昨年、マンションから一軒家(3階建て)に引っ越したのですが、マンション時代とは違って深夜、屋外や1階の様子が常に不安でした。 強固なホームセキュリティはセキュリティ的には安心感が高いですが、やはりコストが掛かるので、比較的安価で屋外に取り付けられるカメラを探していた所、今回の商品が新発売されるということで購入してみました(今回は楽天で購入しましたが、Amazonなどでもあまり価格差はありません) 2021.05.27ガジェット
テクニカルExPingでシステム監視してトラブルを早期発見しよう! 現在、私は自社の本社部門に籍を置いており、その本社には営業・総務部門しかありません(多数いるエンジニアは顧客常駐しています) その為、社内システムの運用を行う人材がおらず、SE的な業務も兼任しています。 私が機器の死活監視に利用しているツール『ExPing』のご紹介+私なりの社内での使い方を記載したいと思います。 2021.05.26テクニカル
テクニカル【WordPressテクニカルレビュー!】記事上のすべての画像が表示されない!?トラブル対処法を徹底解説! ブログのトップページと投稿ページの画像が表示されていない・・・。最初はブラウザ側のキャッシュの問題かと思い、PCやスマホでブラウザのリロードを行ってみましたが表示されない・・・。 そのうち表示されるだろうという謎の先延ばしをしていましたが一向に表示されないので調査してみました。 結果的に、EWWW Image Optimizer(以下、EWWW)の設定変更でなんとか解決することが出来たので、もし同様の事象で悩んでいる方のお役に立てれば幸いです。 2021.05.25テクニカル
雑感2021年度上期 おすすめYoutubeチャンネルのご紹介! 今回は、現在、テレビよりもYoutube依存症の私が現在、良く見ているYoutubeサイトを公開したいと思います。 暇さえあればYoutube! もしこの記事で初めて知ったYoutubeチャンネルに興味を持ってもらえたら嬉しいです。 2021.05.24雑感
車【VOLTAGA コードレスブロワー レビュー!】ブロワーの強力な風量でいろんなものを吹き飛ばしてみた!! 今回は車の洗車用に購入したコードレスブロガー『VOLTAGA コードレスブロワー』についてレビューしたいと思います。 毎回、洗車後の拭き取りが大変なので、コードレスブロワーで水を吹き飛ばして拭き取り時間の短縮なるか!? 2021.05.21車
ガジェットGoogle Nest Hub(第2世代)の睡眠記録で健康状態をチェック! 2021年5月5日に発売された第2世代のGoogle Nest Hubを5月10日に購入しました。 第1世代のNest Hubとどう変わったのか?、睡眠記録はどんな感じで取れるのか?などをレビューしたいと思います。 2021.05.20ガジェット