テクニカルExPingでシステム監視してトラブルを早期発見しよう! 現在、私は自社の本社部門に籍を置いており、その本社には営業・総務部門しかありません(多数いるエンジニアは顧客常駐しています) その為、社内システムの運用を行う人材がおらず、SE的な業務も兼任しています。 私が機器の死活監視に利用しているツール『ExPing』のご紹介+私なりの社内での使い方を記載したいと思います。 2021.05.26 2021.06.24テクニカル
テクニカル【WordPressテクニカルレビュー!】記事上のすべての画像が表示されない!?トラブル対処法を徹底解説! ブログのトップページと投稿ページの画像が表示されていない・・・。最初はブラウザ側のキャッシュの問題かと思い、PCやスマホでブラウザのリロードを行ってみましたが表示されない・・・。 そのうち表示されるだろうという謎の先延ばしをしていましたが一向に表示されないので調査してみました。 結果的に、EWWW Image Optimizer(以下、EWWW)の設定変更でなんとか解決することが出来たので、もし同様の事象で悩んでいる方のお役に立てれば幸いです。 2021.05.25 2022.08.11テクニカル
雑感2021年度上期 おすすめYoutubeチャンネルのご紹介! 今回は、現在、テレビよりもYoutube依存症の私が現在、良く見ているYoutubeサイトを公開したいと思います。 暇さえあればYoutube! もしこの記事で初めて知ったYoutubeチャンネルに興味を持ってもらえたら嬉しいです。 2021.05.24 2021.12.31雑感
車【VOLTAGA コードレスブロワー レビュー!】ブロワーの強力な風量でいろんなものを吹き飛ばしてみた!! 今回は車の洗車用に購入したコードレスブロガー『VOLTAGA コードレスブロワー』についてレビューしたいと思います。 毎回、洗車後の拭き取りが大変なので、コードレスブロワーで水を吹き飛ばして拭き取り時間の短縮なるか!? 2021.05.21 2023.03.08車
ガジェットGoogle Nest Hub(第2世代)の睡眠記録で健康状態をチェック! 2021年5月5日に発売された第2世代のGoogle Nest Hubを5月10日に購入しました。 第1世代のNest Hubとどう変わったのか?、睡眠記録はどんな感じで取れるのか?などをレビューしたいと思います。 2021.05.20 2021.11.15ガジェット
テクニカル初級ネットワークエンジニア入門!Catalystの初期化方法を徹底解説!! 今回はネットワーク機器の検証や交換のため、年間100回は行う(おおげさ)Cisco Catalystの初期化作業について記録を残しておきます。 初級ネットワークエンジニアの方のお役に立てれば幸いです 2021.05.19 2022.12.14テクニカル
テクニカル【WordPressテクニカルレビュー!】閲覧できません (Forbidden access)が表示された場合の対処法を徹底解説! 商品リンク管理プラグイン『Rinker(リンカー)』を導入して、Yahooショッピング(バリューコマース)の設定を行っていた所、いきなり『閲覧できません (Forbidden access)』という表示が出てハマりました(T_T) 今回の事象についていろいろ調べた結果、なんとか解決することが出来たので、もし同様の事象で悩んでいる方のお役に立てれば幸いです。 2021.05.18 2022.08.11テクニカル